インフルエンザの情報ならインフル・ニュース > インフルエンザについて > インフルエンザの治療法
インフルエンザの治療法~一般療法、薬物療法~
監修:独立行政法人 国立病院機構 九州医療センター 名誉院長 柏木征三郎先生
インフルエンザの治療は、「一般療法」と「薬物療法」に分けられます。
一般療法
一般療法は生活療法とも呼ばれ、インフルエンザ治療の基本です。安静にして睡眠を十分にとること、また、高熱によって脱水症状が起こらないように、水分をしっかり補給することが大切です。
薬物療法
インフルエンザの薬物療法には、抗インフルエンザウイルス薬を使う「原因療法」と、症状を和らげるための薬剤を使う「対症療法」があります。
インフルエンザウイルスは増殖のスピードが速いため、症状が出現して48時間以内にウイルスの増殖のピークがきます。このため、48時間以内に服用しないとお薬(抗インフルエンザウイルス薬)の効果が現れにくくなります。抗インフルエンザウイルス薬は、ウイルスの増殖を抑えて感染の拡大を防ぐお薬なので、発症後できるだけ早く服用を開始することが重要です。
また対症療法では、高熱の場合には解熱鎮痛薬(熱を下げるお薬)を、黄色痰(たん)など細菌の二次感染が疑われる場合には、抗菌薬(細菌を殺すお薬)を使います。
インフルエンザ治療中の注意点はこちら。
インフルエンザの治療法~一般療法、薬物療法~
インフル・ニュースは、第一三共株式会社が運営するインフルエンザ情報サイトです。
インフルエンザ感染に関する最新の流行状況や、手洗い、うがいなどの予防に関する情報など役立つ情報をお届けしています。
インフル・ニュースは、第一三共株式会社が運営するインフルエンザ情報サイトです。
インフルエンザ感染に関する最新の流行状況や、手洗い、うがいなどの予防に関する情報など役立つ情報をお届けしています。